Aloha

 やしの木汗

 

 

暑さの所為か...はたまた歳の所為か

昨日は義実家訪問の件を

すっかり忘れての行動でした笑い泣き

 

 

 

朝ごはんには色々乗せチーズトースト

 

 

 

ランチにカツカレー

 

 

 

その後に庭の手入れを始めたら

まぁ、湿度は高いは 汗びっしょりになるわ...で

夢中になっていたら。。。

 

 

 

ベベパパから『2時半には出るよ』と。。。

はてなマークビックリマーク滝汗

いやぁ、すっかり忘却の彼方でした笑い泣き

 

ねこクッキー:マミィ。。。

 

 

 

慌ててシャワー浴びて20分遅れの出発

 

義実家での写真は全く無し

なんだかアタフタしておりました

 

 

 

家路への車中からの夕焼け

 

 

 

 

 

クッキリと三日月

 

 

 

なんだか、終日ドタバタしただけで暮れ

これって、もしかして、時差ボケかしらとw

 

ねこクッキー:ただのボケでつ汗


 

 

さてさて、今週はスケジュール一杯で

明日は検査結果聞きに病院へ

明後日はヘアダイ

明々後日の土曜日には女子会へ。。。

 

忘れぬように気を引き締めようw

 

 

 

今日も、拙いブログに お付き合いくださり

ありがとうございます笑

 

明日はカウアイ島を記さなくっちゃキラキラ

 

 

 

 

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

アップ

呆れ顔のべべたんに

ポチッとあしあと応援おねがいします

 

 

グルメランキング
グルメランキング

アップ

おうちごはんに

ポチッとコイン応援おねがいします

 

 

花・ガーデニングランキング
花・ガーデニングランキング

アップ

夏の庭の手入れに

ポチッとやしの木応援おねがいします

 

 

グリーンハートやしの木グリーンハート猫しっぽKIELE猫あたまグリーンハートやしの木グリーンハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Aloha

 やしの木キラキラ

 

 

昨日は久しぶりの病院検査でした

元々コレステロール値が高いので

四半期に1度はエコー検査していますが

胃の内視鏡カメラは6年ぶり(?)でしょうか

 

主治医に毎年のようにせっつかれていましたが

延ばしに延ばしての6年ぶり(笑

 

前夜

9時以降は絶食でした

指先で血液中の酸素濃度を観察しながらの検査

ということで、マニキュアを落としました

 

 

 

当日

先ずは主治医に依る腹部超音波(エコー)検査  

相変わらず肝臓および膵臓に

うっすらと白っぽく幕ができている模様

これは【脂肪】に依るものです

 

 

 

その後に向かうは内視鏡検査室

先ずは、不味い水薬を飲まされて。。。えーん

喉にスプレイ式の麻酔薬を噴射

その後に点滴にて静脈に鎮静剤を投与

胃カメラを飲み込む口にはマウスピース

 

全て眠っている間に完了していました

どうやら生検(組織の1部を切除)したらしく

(ポリープでも見つかったのでしょうか)

検査終了後2時間は飲食禁止です

 

 

 

最後に採血して今日の検査は終了です

 

 

ということで、右と左に

麻酔時のと採血時のテープ

日焼け跡の目立つ手ですw

 

 

 

会計を待つ間に。。。

 

 

 

12時40分となりましたので

古くて暗い病院の食堂にてランチ

これ、以前にも1度食べたことがあるのですが

意外にイケる五目焼き蕎麦なのですw

 

でもね、やっぱり食事するには未だ早かったらしく

それは此処には記しませんのでお察しくださいw

 

 

 

麻酔はすっかり切れているはずなのに

帰宅後には爆睡

 

夕方にべべ散歩

 

 

 

 

べべサラダは成長し、硬く食べにくいようです

 

紅梅の実が落ちていますコイン

 

 

 

検査結果を伺いに今週木曜日(明後日)出向きます

今回は麻酔があったのでバスで行きましたが

明後日には自転車で行くつもり

雨でなければ良いのですが。。。

 

 

 

退屈な個人的備忘録にお付き合いくださり

ありがとうございました

 

 

 

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

アップ

お散歩嬉しいべべたんに

ポチッとあしあと応援おねがいします

 

 

グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ猫しっぽKIELE猫あたまグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

 

 

 

 

 

 

 

Aloha

 ねこクッキーラブラブ

 

 

懐かしい写真が出て来ました

 

あれは未だ...べべたんゼロ歳児だったころ

日々、通ってくるハンサムボーイがいました

 

1本、向こう側の小径沿いに住む

"ぐーたろう”君という名前が

首輪から判明

 

 

 

多い日には1日に3度も4度も やって来るの

ねこクッキー:だれでちか~はてなマーク

 

 

 

ねこクッキー:きょうも けはい...かんじるでち

 

 

 

ねこクッキー:もしもし。。。

 

 

 

ねこクッキー:いた~飛び出すハート

ねこクッキー:こんにちにゃ

 

 

でもね、明くる年のお正月三が日

続けて通って来て以来。。。

パタッと来なくなりました

 

ぐーたろう君

どうやら かなりな お歳だったらしい。。。

 

1本向こうの道ゆえに

お付き合いしていない距離だった故

詳細は不明です。。。

 

 

あれ以来、べべたんにBFはできません

 

 

 

 

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング

アップ

べべたん、果たして記憶にあるのかな

ポチッとあしあと応援おねがいします

 

 

ラブラブラブラブラブラブ猫しっぽKIELE猫あたまラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Aloha

 やしの木キラキラ

 

 

昨日、まとめて記す予定でいましたが

様々な事情で...ハショりました笑い泣き汗

 

さてさて、ホノルル空港到着後

離島便にチェックインし。。。

ダウン

 

 

なにやら記憶にある景色が現われてきました

ゲートへ向かう吹き抜け通路から見下ろすのは

緑豊かな空間

此処をホロホロしたことも数回あります

 

 

以前にねアロハ航空その他の便を利用した際

此処を使っていたことを思い出しました

 

 

改めてビル内に入ります



通路の壁に見つけたのは

例の小学生たちの絵画でした

 

 

インパクトのあるマダムペレを筆頭に

モノクロの動物はワンコじゃなく...牛だわにひひ

そして、太陽を背に万歳しているシルエット

ミニーちゃんのような...なんでしょうはてなマーク

 

 

もうひとつ...ハワイ州旗が気に入りました

 

特に、左下のダイアモンドヘッド

それだけでも充分な仕上がりです

 

 

 

ゲート方面には

大好きなペギー・ホッパーの絵

チャイナタウンの彼女のギャラリーに

2度ほどお邪魔したことがありましたが

コロナ禍にクローズ…残念です



途中にはショッピングエリアや

飲食のブースがありましたが写真は無し


 

さてさて、我々が乗る便です

image

 

 

 

機は滑走を開始、フワリと空中へ

 

 

これはタンカーでしょうか

 

 

眼下には波模様

 

 

 

あっと言う間に雲の上です

 

 

 

前のシートの背もたれポケットに

メニューが入っていたので見たところ

左側がソフトドリンク(無料)

右側がアルコール飲料(有料)

でもね、フリードリンクデイという日も

あるそうですよ

 

どれを飲もうかと思案する主人w

結果、出されたのはカップに入った水と

クランベリーらしきドリンク

このメニューはメインランド間でのもの

...らしい

同じ機体が使われるということですね

 

 

あっと言う間にカウアイ島へ到着です

見えるでしょうか...尾翼左手に聳える山々

キングコングと呼ばれる山も。。。

 

 

 

リフエ空港を出て。。。



即時レンタカー会社へ

 

 

さて、向かうは

あの山々の聳える北の地プリンスヴィル

 

 

その前に、小腹を満たしましょうか。。。w

 

お待たせしました

いよいよカウアイ島ブログがスタートします

 

 

 

ハワイランキング
ハワイランキング

アップ

8泊10日のカウアイ島旅が始まります

ポチッと義理チョコ応援おねがいします

 

 

グリーンハーツグリーンハートグリーンハーツ猫しっぽKIELE猫あたまグリーンハーツグリーンハートグリーンハーツ

 

 

 

 

 

 

Aloha

 ハイビスカスキラキラ

 

HNLにて税関を通り...いざ入国

慌ただしく荷物をピックアップし

一旦、外に出ます


個人出入り口のビルの右奥に在る

エレベーターにて2階へと上がり

通路を右手に折れて6番ロビーへと移動

 

 

以前に危惧していたサウスウエストの位置

あれって実際に飛行機に乗るゲートでした

チェックインロビー自体はJALのお隣で

さほど全然遠くなかったの爆  笑

なにしろ初めて乗るアメリカの大手LCC

サウスウェスト航空

アメリカ合衆国テキサス州ダラス市を

本拠地としているそうです


LCCということさえも知らなかったの😆

今年はハワイ就航5年目を迎えたそうです

 

 

そして今回利用して知ったヒットなのですが

機内預け荷物が全て無料なんです

ぇ、知らなかった

機内持ち込みサイズのスーツケースと

軽いナイロンバッグは持ち込むつもりで

スキンケア類のポーチは主人の黒いケースに移し

それだけ預けるつもりでいましたが

結果、全てを預けることにしました

 

因みに機内持ち込み荷物は1つのみだそう

スマホポーチやバッグ類は全て

リュック内1つに収めました

 

 

ゾーンごとに案内され、機内に乗り込む際

元々ラインに慣れていらっしゃる皆さま

ほぼソーシャルディスタンス取られています

日本では...何故か焦るのか

(コロナ禍でさえでしたが)

前へ前へと詰めてしまいがちでしょう笑い泣き


*コロナと言えば…

ハワイで又コロナ患者が増加中とやら汗ガーン

 

 


さて、逆に厄介なことは

シートが予約できないことでしょうか

だいたいが前の方の席から埋まります

満席でない限り、並んで座れますが

まぁ、45分前後の飛行時間ですから

なにも くっ付いて座らなくても良いか~w

 

 

 

離島便は10年余りハワイアンエアばかりですが

これからはサウスウェストも考慮しよう

そんなふうに思う円安の最中のハワイ離島旅でした


ホノルル〜リフエ迄の飛行は

改めて記しますね


 

ハワイランキング
ハワイランキング

アップ

案ずるより産むが易しな初めての航空会社

ポチッとふんわり風船ハート応援おねがいします

 

 

やしの木やしの木やしの木猫しっぽKIELE猫あたまやしの木やしの木やしの木